コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

イマッチのWeb!

  • 自己紹介
  • ピアノ関連ピアノの演奏技術とか音源とかいろいろ。
  • 発声技術
  • お問い合わせ
  • Twitter

発声

  1. HOME
  2. 発声
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 イマッチ 発声

This is opera! 消される

This is Opera! という声楽のアカウントがBANされてしまいました。 1年ぐらい聴き続けていただけに残念な気持ちです。 あーあ、ブログの内容も書き換えなければいけなくなった。 とにかく自分の声で語らなければ、 […]

2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

ファルセットは実声ができれば勝手に伸びる

なかなかファルセットが伸びなくて困っていませんか? 私にもそういう時期はありました。 合唱団で高音域をファルセット主体で歌っていたら、どんどん声が出なくなってしまいました。 練習のたびに声が枯れるという始末。 「腹式呼吸 […]

2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

わざと偏った形で歌う場合もある

黄金期の歌い方は力強いし、柔らかさもあります。 歌う側はもちろんのこと、聴いている側も体力が必要です。 それぐらいエネルギーの高い声です。 最初のうちは、できなくて当然です。 変な声になって当然です。 広がる力と狭まる力 […]

2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

顔で歌うのは5%ぐらい

喉仏を下げたままで歌える人向けです。 結構難しい内容です。 歌うときに、完全に顔の要素をなくすとダメですね。 基本は 喉仏を下げる力とうなじの力 です。 そこだけは絶対に緩めてはなりません。 最後の仕上げに 少し顔のほう […]

2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

発声しているときに少しだけ鼻に行く感覚があるべき

発声本の言葉をそのまま鵜呑みにするのはいけませんね。 言葉はあくまでも言葉です。 実際に体感しなければ意味がありません。 どんな飾り立てた言葉も経験には一切勝らないというわけです。 体感したところから言葉にするのはよいで […]

2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

酔っぱらって歌うのはあまりよくない

お酒が入るとついつい気持ちよくなって 歌うときもあります。 私はだいぶ歌いたくなります。 今回は 「酔っぱらって歌うのはあまりよくない」 です。 あまり歌うことに慣れていない人が 酔っぱらって歌うのはすごく危ないです。 […]

2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

肩が上がっていけないという誤解

腹式呼吸を信じている人は 「肩が上がる=肩に力が入っている」 と思う人が多いでしょう。 今回は 「肩が上がっていけないという誤解」 です。 なんでもかんでも肩が下がっている状態が 正解と言うわけではありません。 肩が上が […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 合唱

独唱と合唱の違い

本日は三重県文化会館大ホールで行われた 「ヴォーカルアンサンブル《EST》第27回コンサート」 に行ってきました。 私は愛知県民ですが、 津市まで行くのは遠いですね。 近鉄の急行電車でも1時間以上かかります。 たまには合 […]

2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 合唱

私が合唱を休止している理由

合唱で歌うのを休止宣言してから5年目です。 今のところ、どこかの合唱団に入って 歌うつもりはありません。 今回は 「私が合唱を休止している理由」 です。 集団で歌うことにより、 自分の発声の方向性を見失いやすいというのが […]

2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

若いうちは軽く歌え?

音楽大学の声楽科のカリキュラムには 当たり前に書いてあります。 今回は 「若いうちは軽く歌え?」 です。 私は永田孝志さんのブログの愛読者です。 発声について、本当に理にかなったことについて 述べていますから。 よく音楽 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

スポンサードリンク

私のウェブページ「イマッチのWeb!」も ブログ村ランキングに参加しておりますので、 クリックしていただけるとうれしいです。
メルマガ登録
メールアドレス:




powered byメール配信CGI acmailer

最近の投稿

全曲収録します

2024年4月13日

ワルツ第8番Op.64-3(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介

2025年4月18日

ワルツ第9番Op.69-1(遺作)(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介

2025年4月17日

2025年4月12日グルッポふじとう飛び入りライブ

2025年4月16日

混声合唱団VoxMEAピアノ合わせ練習まとめ

2025年4月6日

3月はいろいろ予定が詰まっています。特に土曜日

2025年3月2日

ストリートピアノ完全マニュアル発売!

2025年2月24日

2025年明けましておめでとうございます

2025年1月1日

第九といろいろミックスさせてみた

2024年12月31日

第6回VoxMEA音楽祭

2024年12月30日

谷川俊太郎さん、死去

2024年11月24日

カテゴリー

  • アフィリエイト
  • メルマガ限定
  • 人前ではできない話
  • 人気・おすすめ記事
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 発声
  • 音楽
    • ピアノ
    • 合唱

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年2月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年7月

お気軽にお問い合わせください。48時間以内に返信します。imatch★imatch-web.com★を@に変えてください(スパム防止のため)

Twitterでのお問い合わせはこちら ※ダイレクトメッセージ(DM)でのみ受け付けております。

Copyright © イマッチのWeb! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 自己紹介
  • ピアノ関連
  • 発声技術
  • お問い合わせ
  • Twitter

RSS イマッチのWeb!

  • ワルツ第8番Op.64-3(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介 2025年4月17日
    ワルツ第8番変イ長調作品64-3は、ショパンによって1846年ごろに作曲され1847年ごろに出版された、生前最 […]
    イマッチ
  • ワルツ第9番Op.69-1(遺作)(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介 2025年4月16日
    ワルツ第9番変イ長調作品69-1は、ショパンによって1835年ごろに作曲されたと言われています。「別れのワルツ […]
    イマッチ
  • 2025年4月12日グルッポふじとう飛び入りライブ 2025年4月15日
    毎月第2土曜日(7月・8月除く)に私の地元のところで、夕方18:30から「グルッポふじとう飛び入りライブ」があ […]
    イマッチ
  • 混声合唱団VoxMEAピアノ合わせ練習まとめ 2025年4月5日
    3月土曜日は常に予定が詰まっていたなんて、今までの人生にあったんでしょうかというぐらいのレベルです。3/1、3 […]
    イマッチ
  • 3月はいろいろ予定が詰まっています。特に土曜日 2025年3月2日
    ようやく3月に入りました。土曜日に予定が詰まっています。1日(土)、15日(土)、29日(土)は混声合唱団Vo […]
    イマッチ
  • ストリートピアノ完全マニュアル発売! 2025年2月23日
    「ストリートピアノ完全ガイド」をインフォカートで発売することが決まりました! 詳しくはこちらをクリックして見て […]
    イマッチ
  • 2025年明けましておめでとうございます 2025年1月1日
    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 まだ日が昇っていないうちから、道樹山を兄夫婦 […]
    イマッチ
  • 第九といろいろミックスさせてみた 2024年12月31日
    2024年も今日12月31日で最後ですね。というわけでニューイヤーコンサートを聴きに行く予定はありますか?ニュ […]
    イマッチ
  • 第6回VoxMEA音楽祭 2024年12月29日
    皆さん、お元気でしょうか?私はなんとか頑張って過ごしています。 この日を楽しみにして過ごしておりました。前日に […]
    イマッチ
  • 谷川俊太郎さん、死去 2024年11月24日
    先週の話ですが、まとめさせてください。11月13日(水)に谷川俊太郎さんが亡くなりました。92歳で老衰だそうで […]
    イマッチ
PAGE TOP