コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

イマッチのWeb!

  • 自己紹介
  • メルマガ登録
  • 人気・おすすめ記事
  • 発声技術
  • 用語集
  • バナー
  • お問い合わせ
  • Twitter

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 イマッチ 日々の出来事

志村けんさん、お亡くなりになる

「志村けんのバカ殿様」や「天才!志村どうぶつ園」をリアルタイムで見ていますが、「8時だョ! 全員集合」とか「志村けんのだいじょうぶだぁ」とかはリアルタイムでは見ていない世代です。 今日の午前に、志村けんさんがお亡くなりに […]

2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 イマッチ 人前ではできない話

コロナウィルスで外出禁止にする本当の理由

イタリアでもイギリスでもフランスでもマレーシアでもタイでもフィリピンでも、軍隊や警察によって外出禁止令に強制力がもたされています。 なぜインフルエンザよりもエボラ出血熱よりもコレラよりも風疹よりも麻疹よりも、死亡率が低い […]

2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 イマッチ 人前ではできない話

コロナウィルスでは民衆の憲法に対する意識が試されている

テレビニュースもネットニュースも連日コロナコロナとしか言っていませんが、コロナウィルスに対する詳細については一切触れられていません。 不安だけ煽っている状況です。 死亡者についてはほとんど報道されず、感染者ばかり報道され […]

2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 イマッチ 発声

胸の位置を高くして喉仏を下げて歌うと、安定感が出る。ただし疲れる

モダン歌唱と黄金期歌唱の歌い方には決定的な違いがあるのは首の位置もそうですが、胸の位置も違いがあります。 この動画を参考にして歌ってみたら、今までよりも声が安定してきました。 4:27からの 「ハイチェストにした分、下腹 […]

2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 イマッチ 人前ではできない話

マレーシアでは軍隊による外出禁止令が発動されている

マハティール前首相のときは、民衆の対立をさせないように民衆のための政治を行っていました。 消費税0%もそのときに行われました。 マレーシアはイスラム教主体の国ですが、このイスラム教という宗教は商人の宗教とも言われています […]

2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 イマッチ 人前ではできない話

J-POPは強者側の音楽

「最近の音楽を聴いてもなんだか似たり寄ったり」 と思っている人はいませんか? 実は意図的にそういう音楽は作られています。 最近の歌詞を見てみると、恨み辛みや性格の悪さなど負の感情は完全になくなっています。 「愛している」 […]

2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 イマッチ 発声

胸郭を広げることの大切さ

私はやっとここまでの段階に届きました。 なんとか胸郭を広げて歌えるようになりました。 すごく感覚論的なお話です。 喉だけ操作しようとしてもダメなんですよ。 声帯に負担がかかるので声が出なくなります。 長年引っかかっていま […]

2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 イマッチ 人前ではできない話

骨のある歌手は音楽業界で使いづらい現状

尾崎紀世彦さんとか、美空ひばりさんとか、渡辺真知子さんとか、岩崎宏美さんとか、八神純子さんとか、1980年までの歌手は声の密度が高い歌手がそれなりにいました。(布施明さんや田中雅之さんは声帯の力だけに頼るので、もう一歩の […]

2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 イマッチ 日々の出来事

コロナウィルスのニュースは不安を煽っているだけ

この手のニュースはあまり言及したくなかったのですが、いい加減限界です! もうわかっている人もいるでしょう。 ここまでわかりやすく言われたら嫌でも気づかなければいけないレベルだと思います。 ここ1か月ぐらいコロナウィルスの […]

2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 イマッチ 日々の出来事

マスク転売はうっとうしいが規制すべきではない

コロナウィルスの影響でマスクの値段が高騰しています。 メルカリでは転売する人たちが一掃されました。 政府までマスク転売を禁止するように介入してきたのですが、これは日本国憲法第22条「職業選択の自由」に違反しています。 第 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

スポンサードリンク

メルマガ購読・解除
イマッチの日常をだらだらと綴っていくメルマガ
 
メールアドレス:
読者購読規約 
powered by まぐまぐ!
 

最近の投稿

カラオケ教材の特典を発表します

2019年9月14日

11歳小学生男子のラ・カンパネラ

2023年2月26日

コロナ対策が進んだカラオケ店ww

2022年5月29日

ついに富士山噴火となってしまうのか?!

2022年4月17日

あひるちゃんも使い勝手が悪くなるのだよ

2022年3月21日

悪口も発想の転換ww

2022年2月20日

ピアニストシンゾーアベ

2022年1月23日

男声的に歌うとは? その2

2022年1月11日

書初め

2022年1月4日

2022年、明けましておめでとうございます

2022年1月1日

2021年終わる

2021年12月31日

カテゴリー

  • アフィリエイト
  • メルマガ限定
  • 人前ではできない話
  • 人気・おすすめ記事
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 発声
  • 音楽
    • ピアノ
    • 合唱

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年7月

お気軽にお問い合わせください。48時間以内に返信します。imatch★imatch-web.com★を@に変えてください(スパム防止のため)

Twitterでのお問い合わせはこちら ※ダイレクトメッセージ(DM)でのみ受け付けております。

Copyright © イマッチのWeb! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 自己紹介
  • メルマガ登録
  • 人気・おすすめ記事
  • 発声技術
  • 用語集
  • バナー
  • お問い合わせ
  • Twitter

RSS イマッチのWeb!

  • 11歳小学生男子のラ・カンパネラ 2023年2月26日
    「ラ・カンパネラ」といえば、超絶技巧の曲として有名ですね。 私も小学2年生のときに月刊ピアノに載っていた連弾の […]
    イマッチ
  • コロナ対策が進んだカラオケ店ww 2022年5月29日
    「密になる条件」でずっと前に説明していたのを思い出すと、これだけコロナ対策が進んでいても満員電車よりは感染リス […]
    イマッチ
  • ついに富士山噴火となってしまうのか?! 2022年4月17日
    これは警戒しておくべきかもしれませんね。 ロックダウンして身動き取れなくしてからの噴火はありえるかもしれません […]
    イマッチ
  • あひるちゃんも使い勝手が悪くなるのだよ 2022年3月21日
    昔はGoogleで検索するのが一般的でしたが、最近は個人サイトが全然引っかからなくなっています。 私のサイトが […]
    イマッチ
  • 悪口も発想の転換ww 2022年2月20日
    SNSで悪評を恐れて何も行動できなくなるよりは、多少の「毒」をも食らう精神は格好いいです。 炎上したっていいじ […]
    イマッチ
  • ピアニストシンゾーアベ 2022年1月23日
    「花は咲く」という曲を安倍晋三元総理大臣が弾いています。 思ったよりも上手に弾けていますね。 十分形になってい […]
    イマッチ
  • 男声的に歌うとは? その2 2022年1月11日
    「男性的に歌うとは?」の第2弾です。 ソプラノの低音のほうがしっかりした声で、男声の中高音域がスカスカなんです […]
    イマッチ
  • 書初め 2022年1月4日
    私は何を書いたのかもはや記憶にございません(笑)。 クソ真面目な言葉を書いただけで、この動画のようにここまで自 […]
    イマッチ
  • 2022年、明けましておめでとうございます 2022年1月1日
    今年もよろしくお願いします。 と、みんながみんな2022年を迎えられるというのはどうやら錯覚だったようです。 […]
    イマッチ
  • 2021年終わる 2021年12月31日
    なんだかんだいって、2021年も終わりますね。 終わる感じがしないのはなぜだろう? だからといって2021年が […]
    イマッチ
PAGE TOP