コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

イマッチのWeb!

  • 自己紹介
  • ピアノ関連ピアノの演奏技術とか音源とかいろいろ。
  • 発声技術
  • お問い合わせ
  • Twitter

発声

  1. HOME
  2. 発声
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

喉を潰せば一人前?

歌手や役者になるのに、「喉を潰さないといい声にならない」というのは10分の1ぐらい本当です。 あくまでも先人たちの試行錯誤の結果です。 喉を潰しながらいい声になったという過程と結果が両方入っています。 「喉を潰す」のが必 […]

2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

カラオケでキー変更を積極的に使おう

カラオケでキー変更すると、よく「原曲のイメージが損なわれる」とか「アーティストに対する冒涜」とか言われます。 いわゆる原曲キー至上主義というやつです。 自分だけで楽しむだけだったら問題ないですが、他人に押し付けるから問題 […]

2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

音域ごとのイメージ

音域ごとのイメージについて、こんな感じでしゃべります。 音声ファイルをダウンロードする 音域ごとのイメージ 低音域・中音域・高音域でそれぞれ違います。 ネガティブな感情を使うと声が出しやすくなります。 巷で言う、「鼻や眉 […]

2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

発声初心者は調子の悪いときの声を出す感じで

よくあるボイストレーニング教室で言っているようなセリフは言いません。 凡人でも理解しやすく、体感しやすい方法で述べていきます。 音声ファイルをダウンロードする 巷でよく言われている、鼻や眉間に当てるようにとか、頭のてっぺ […]

2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

永田孝志さんはまだまだレベルアップします

声を立体的にする必要条件として、「喉仏を下げる」ことです。 下がったままの位置を保つために、首の力が必要になります。 50代でモダン歌唱をしていたら、よっぽどの超人でない限り下り坂です。 黄金期の発声で歌っているからこそ […]

2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

「お」を「うぉ」で発音する現象

最近の歌手(ここ30年ぐらい)が歌っているのを聴いていると、「お」と伸ばせる人がいないんですよ。 「う」を加えて、「うぉ」としか伸ばせないです。 もともと「Wow wow」、「want」、「wall」のように「うぉ」と発 […]

2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

永田孝志信者と呼ばれてもいいです

発声法は永田孝志さんの教えを参考にしています。 それ以外のも参考にはしていますが、凡人の私はすぐ潰れてしまいます。 この発声は矛盾した感覚になります。 強い声を出しているんだけれど、弱い声を出しているような感覚。 明るい […]

2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

昔は歌が苦手で嫌いでした

実は高校2年生のときまで、私は歌が苦手で人前で歌いたくありませんでした。 小学校の合唱発表会や、中学校・高校の合唱コンクールでは毎回ピアノ伴奏をしていました。 ピアノが弾けるからという理由もありましたが、一番は歌いたくな […]

2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

モダン歌唱は超人向け

巷では楽に発声できるモダン歌唱が一般人向けで、黄金期歌唱は喉が特別強い超人向けと言われています。 実は逆です。正反対です モダン歌唱のほうが超人向けです。 モダン歌唱 モダン歌唱は鼻や眉間のところに響きを当てるのが主流で […]

2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

小さい声で話せない人は口発声

「声量こそが正義」という言葉がありますが、それを錦の御旗にしている人は、たいてい「がなり声」です。 声帯だけで出しているような声です。 小さい声で話せないんです。小さい声で話そうとしても、息が止まってこれ以上声になりませ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

スポンサードリンク

私のウェブページ「イマッチのWeb!」も ブログ村ランキングに参加しておりますので、 クリックしていただけるとうれしいです。
メルマガ登録
メールアドレス:




powered byメール配信CGI acmailer

最近の投稿

全曲収録します

2024年4月13日

ワルツ第8番Op.64-3(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介

2025年4月18日

ワルツ第9番Op.69-1(遺作)(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介

2025年4月17日

2025年4月12日グルッポふじとう飛び入りライブ

2025年4月16日

混声合唱団VoxMEAピアノ合わせ練習まとめ

2025年4月6日

3月はいろいろ予定が詰まっています。特に土曜日

2025年3月2日

ストリートピアノ完全マニュアル発売!

2025年2月24日

2025年明けましておめでとうございます

2025年1月1日

第九といろいろミックスさせてみた

2024年12月31日

第6回VoxMEA音楽祭

2024年12月30日

谷川俊太郎さん、死去

2024年11月24日

カテゴリー

  • アフィリエイト
  • メルマガ限定
  • 人前ではできない話
  • 人気・おすすめ記事
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 発声
  • 音楽
    • ピアノ
    • 合唱

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年2月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年7月

お気軽にお問い合わせください。48時間以内に返信します。imatch★imatch-web.com★を@に変えてください(スパム防止のため)

Twitterでのお問い合わせはこちら ※ダイレクトメッセージ(DM)でのみ受け付けております。

Copyright © イマッチのWeb! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 自己紹介
  • ピアノ関連
  • 発声技術
  • お問い合わせ
  • Twitter

RSS イマッチのWeb!

  • ワルツ第8番Op.64-3(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介 2025年4月17日
    ワルツ第8番変イ長調作品64-3は、ショパンによって1846年ごろに作曲され1847年ごろに出版された、生前最 […]
    イマッチ
  • ワルツ第9番Op.69-1(遺作)(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介 2025年4月16日
    ワルツ第9番変イ長調作品69-1は、ショパンによって1835年ごろに作曲されたと言われています。「別れのワルツ […]
    イマッチ
  • 2025年4月12日グルッポふじとう飛び入りライブ 2025年4月15日
    毎月第2土曜日(7月・8月除く)に私の地元のところで、夕方18:30から「グルッポふじとう飛び入りライブ」があ […]
    イマッチ
  • 混声合唱団VoxMEAピアノ合わせ練習まとめ 2025年4月5日
    3月土曜日は常に予定が詰まっていたなんて、今までの人生にあったんでしょうかというぐらいのレベルです。3/1、3 […]
    イマッチ
  • 3月はいろいろ予定が詰まっています。特に土曜日 2025年3月2日
    ようやく3月に入りました。土曜日に予定が詰まっています。1日(土)、15日(土)、29日(土)は混声合唱団Vo […]
    イマッチ
  • ストリートピアノ完全マニュアル発売! 2025年2月23日
    「ストリートピアノ完全ガイド」をインフォカートで発売することが決まりました! 詳しくはこちらをクリックして見て […]
    イマッチ
  • 2025年明けましておめでとうございます 2025年1月1日
    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 まだ日が昇っていないうちから、道樹山を兄夫婦 […]
    イマッチ
  • 第九といろいろミックスさせてみた 2024年12月31日
    2024年も今日12月31日で最後ですね。というわけでニューイヤーコンサートを聴きに行く予定はありますか?ニュ […]
    イマッチ
  • 第6回VoxMEA音楽祭 2024年12月29日
    皆さん、お元気でしょうか?私はなんとか頑張って過ごしています。 この日を楽しみにして過ごしておりました。前日に […]
    イマッチ
  • 谷川俊太郎さん、死去 2024年11月24日
    先週の話ですが、まとめさせてください。11月13日(水)に谷川俊太郎さんが亡くなりました。92歳で老衰だそうで […]
    イマッチ
PAGE TOP