口発声ができなくなる方法

この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

口発声は声帯だけに力がかかった声で、すごくうるさいキンキンした声です。
これをできなくする方法があります。

日本人の骨格でも口発声ができなくなります。
ヨーロッパ人的な発声に近づけていきましょう。
発声は骨格じゃないからね。

音声で説明していますので、お聴きください。

音声ファイルをダウンロードする

首の力を鍛えましょう。
そうすると、喉仏を下げやすくなります。

深みのある声は喉仏を下げたまま、首の力を十分に使った声のことを指します。
巷で言われている、喉の奥だけを広げた声ではありません。

巷の発声法は猫背になりやすい

脱力して姿勢を作るので、どうしても首の力が抜けてしまいます。
すると、首が前に出やすくなります。
姿勢が悪くなります。猫背になりやすいです。
その状態で声を出すと、声帯だけが詰まってしまいます。

それを和らげるために、響きを鼻にあてるとか眉間にあてるとかします。
合唱レベルだったらそれで構いません(それでもあまりよくない)が、声楽で独唱するなら迫力が不足します。
ホールで響きません。
オーケストラの音にかき消されます。

最近の声楽で、顔の表情をつけたり体を大きく動かしたりするのは、そのまま歌ってもつまらないから。
わざとらしく歌わないと、それらしい表現ができません。

「マリオ・デル・モナコやマリア・カラスのような立派な声を目指さなくてもいい」とおっしゃる芸大教授もいますが、「目指さなくてもいい」ではなく「目指せない」のです。
喉の使い方が根本的に違うから。
断じて骨格ではない。

日本人でも首をなるべく後ろに倒すように持っていけば、立体的な声が出せるようになります。
骨格は全く関係ありません。

とにかく首を鍛えましょう。
声もよくなるし、姿勢もよくなる。
それこそ本当の美しさではありませんか?

私は強く思います。

こちらの記事もぜひお読みください

骨格で声が変わるなんて嘘

息っぽく楽に歌うと喉を壊す

歌うときに喉仏は絶対下げろ

モダン歌唱は超人向け

メルマガ登録
メールアドレス:




powered byメール配信CGI acmailer