コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

イマッチのWeb!

  • 自己紹介
  • ピアノ関連ピアノの演奏技術とか音源とかいろいろ。
  • 発声技術
  • お問い合わせ
  • Twitter

永田孝志

  1. HOME
  2. 永田孝志
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

喉を使わないという本当の意味

歌うときに喉を使わずに歌えと言われたことはありませんか? 文字通り解釈しても、何の意味かピンと来ませんよね。 しかも、大体の人たちは、「喉を使わない」を喉の力を最初から抜いて、息っぽく優しくなぞって歌う始末。 それでは歌 […]

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

高音域とは痛みを顔に出さないことである

高音域を出すコツは、少し重いものの間に手を挟んじゃったとなっても、顔に出さないことです。 痛みがジンジンとくるけれど、決して顔に出さない感じですね。 関羽は極端だけど 「関羽の精神力は凄まじい!? 麻酔ナシで手術を受けた […]

2019年9月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

永田孝志さんはアクートという言葉を使わない

最後に動画で「アクート」という言葉を使ったのは、もう5か月ほど前です。 3月28日のこの動画で語っていました。 ここ最近では単に高音域と言っていますね。 そもそもアクートとは? 高音域を出すときに必要な技術です。 世間で […]

2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

発声初心者は調子の悪いときの声を出す感じで

よくあるボイストレーニング教室で言っているようなセリフは言いません。 凡人でも理解しやすく、体感しやすい方法で述べていきます。 音声ファイルをダウンロードする 巷でよく言われている、鼻や眉間に当てるようにとか、頭のてっぺ […]

2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

永田孝志さんはまだまだレベルアップします

声を立体的にする必要条件として、「喉仏を下げる」ことです。 下がったままの位置を保つために、首の力が必要になります。 50代でモダン歌唱をしていたら、よっぽどの超人でない限り下り坂です。 黄金期の発声で歌っているからこそ […]

2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

永田孝志信者と呼ばれてもいいです

発声法は永田孝志さんの教えを参考にしています。 それ以外のも参考にはしていますが、凡人の私はすぐ潰れてしまいます。 この発声は矛盾した感覚になります。 強い声を出しているんだけれど、弱い声を出しているような感覚。 明るい […]

2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

小さい声で話せない人は口発声

「声量こそが正義」という言葉がありますが、それを錦の御旗にしている人は、たいてい「がなり声」です。 声帯だけで出しているような声です。 小さい声で話せないんです。小さい声で話そうとしても、息が止まってこれ以上声になりませ […]

2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 日々の出来事

メンタリストDaiGoは永田孝志である

DaiGoさんと永田孝志さんは糖質制限を推奨しているという共通点があります。 DaiGoさんといえば、メンタリストの人ですね。 心理学を研究して、実践している人です。 永田孝志さんは、声楽の発声を研究している人です。 巷 […]

2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声

発声は冷静にかつ明るく

発声は、とにかく冷静に顔に出さずに行うのがいい声を出すコツです。 かなり難しいけど、しんどくても嬉しくても怒っていても顔に出さない。 とにかく平常心を装うわけです。ポーカーフェイス。 低音域はまだ顔に出てもそこまで喉に負 […]

2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 人気・おすすめ記事

変な自己啓発よりも永田孝志さんのブログを読んだほうがよい

自己啓発本いっぱいありますけど、本当に「自分らしさ」や「個性」を追求するなら、永田孝志さんのブログを読んだほうがよいです。 プロ、音大声楽科講師も通う!宮前区在住 永田孝志の発声革命ブログはこちらから 永田孝志さんとは? […]

スポンサードリンク

私のウェブページ「イマッチのWeb!」も ブログ村ランキングに参加しておりますので、 クリックしていただけるとうれしいです。
メルマガ登録
メールアドレス:




powered byメール配信CGI acmailer

最近の投稿

全曲収録します

2024年4月13日

ワルツ第8番Op.64-3(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介

2025年4月18日

ワルツ第9番Op.69-1(遺作)(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介

2025年4月17日

2025年4月12日グルッポふじとう飛び入りライブ

2025年4月16日

混声合唱団VoxMEAピアノ合わせ練習まとめ

2025年4月6日

3月はいろいろ予定が詰まっています。特に土曜日

2025年3月2日

ストリートピアノ完全マニュアル発売!

2025年2月24日

2025年明けましておめでとうございます

2025年1月1日

第九といろいろミックスさせてみた

2024年12月31日

第6回VoxMEA音楽祭

2024年12月30日

谷川俊太郎さん、死去

2024年11月24日

カテゴリー

  • アフィリエイト
  • メルマガ限定
  • 人前ではできない話
  • 人気・おすすめ記事
  • 日々の出来事
  • 未分類
  • 発声
  • 音楽
    • ピアノ
    • 合唱

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年2月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年7月

お気軽にお問い合わせください。48時間以内に返信します。imatch★imatch-web.com★を@に変えてください(スパム防止のため)

Twitterでのお問い合わせはこちら ※ダイレクトメッセージ(DM)でのみ受け付けております。

Copyright © イマッチのWeb! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 自己紹介
  • ピアノ関連
  • 発声技術
  • お問い合わせ
  • Twitter

RSS イマッチのWeb!

  • ワルツ第8番Op.64-3(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介 2025年4月17日
    ワルツ第8番変イ長調作品64-3は、ショパンによって1846年ごろに作曲され1847年ごろに出版された、生前最 […]
    イマッチ
  • ワルツ第9番Op.69-1(遺作)(ショパン)の解説~構成と魅力を演奏者目線で紹介 2025年4月16日
    ワルツ第9番変イ長調作品69-1は、ショパンによって1835年ごろに作曲されたと言われています。「別れのワルツ […]
    イマッチ
  • 2025年4月12日グルッポふじとう飛び入りライブ 2025年4月15日
    毎月第2土曜日(7月・8月除く)に私の地元のところで、夕方18:30から「グルッポふじとう飛び入りライブ」があ […]
    イマッチ
  • 混声合唱団VoxMEAピアノ合わせ練習まとめ 2025年4月5日
    3月土曜日は常に予定が詰まっていたなんて、今までの人生にあったんでしょうかというぐらいのレベルです。3/1、3 […]
    イマッチ
  • 3月はいろいろ予定が詰まっています。特に土曜日 2025年3月2日
    ようやく3月に入りました。土曜日に予定が詰まっています。1日(土)、15日(土)、29日(土)は混声合唱団Vo […]
    イマッチ
  • ストリートピアノ完全マニュアル発売! 2025年2月23日
    「ストリートピアノ完全ガイド」をインフォカートで発売することが決まりました! 詳しくはこちらをクリックして見て […]
    イマッチ
  • 2025年明けましておめでとうございます 2025年1月1日
    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 まだ日が昇っていないうちから、道樹山を兄夫婦 […]
    イマッチ
  • 第九といろいろミックスさせてみた 2024年12月31日
    2024年も今日12月31日で最後ですね。というわけでニューイヤーコンサートを聴きに行く予定はありますか?ニュ […]
    イマッチ
  • 第6回VoxMEA音楽祭 2024年12月29日
    皆さん、お元気でしょうか?私はなんとか頑張って過ごしています。 この日を楽しみにして過ごしておりました。前日に […]
    イマッチ
  • 谷川俊太郎さん、死去 2024年11月24日
    先週の話ですが、まとめさせてください。11月13日(水)に谷川俊太郎さんが亡くなりました。92歳で老衰だそうで […]
    イマッチ
PAGE TOP