2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ ピアノ フーガを理解しやすくなる方法 フーガとはいっても、日産の車ではありません。 音楽のほうです。 今回は 「フーガを理解しやすくなる方法」 です。 バッハの「平均律クラヴィーア」を 弾いたことがある人ならわかると思います。 私にはだいぶ難しいと感じます。 […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 酔っぱらって歌うのはあまりよくない お酒が入るとついつい気持ちよくなって 歌うときもあります。 私はだいぶ歌いたくなります。 今回は 「酔っぱらって歌うのはあまりよくない」 です。 あまり歌うことに慣れていない人が 酔っぱらって歌うのはすごく危ないです。 […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 音楽 クラシックを高尚なものと言いすぎてはいけない クラシックを学ぶなら音楽大学で、 音楽大学の権威の人から習っているから 高尚なものをしていると言いたくなりますが、 高尚なものとあまり言いふらしてはいけないと思います。 よいものはよいという姿勢はいいのですが、 「理解で […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 肩が上がっていけないという誤解 腹式呼吸を信じている人は 「肩が上がる=肩に力が入っている」 と思う人が多いでしょう。 今回は 「肩が上がっていけないという誤解」 です。 なんでもかんでも肩が下がっている状態が 正解と言うわけではありません。 肩が上が […]
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 合唱 独唱と合唱の違い 本日は三重県文化会館大ホールで行われた 「ヴォーカルアンサンブル《EST》第27回コンサート」 に行ってきました。 私は愛知県民ですが、 津市まで行くのは遠いですね。 近鉄の急行電車でも1時間以上かかります。 たまには合 […]
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 合唱 私が合唱を休止している理由 合唱で歌うのを休止宣言してから5年目です。 今のところ、どこかの合唱団に入って 歌うつもりはありません。 今回は 「私が合唱を休止している理由」 です。 集団で歌うことにより、 自分の発声の方向性を見失いやすいというのが […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 若いうちは軽く歌え? 音楽大学の声楽科のカリキュラムには 当たり前に書いてあります。 今回は 「若いうちは軽く歌え?」 です。 私は永田孝志さんのブログの愛読者です。 発声について、本当に理にかなったことについて 述べていますから。 よく音楽 […]
2019年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 黄金期の発声で気づいた変化 政治系の話ばかりで、 うんざりしやすいかと思いますが、 政治と生活は切っても切り離せません。 私は発声専門家を名乗っているので、 発声の話もしないといけませんね。 今回は 「黄金期の発声で気づいた変化」 です。 黄金期の […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 高音域出し過ぎはよくない ようやく声帯が落ち着いてきました。 ガサガサする感じがなくなりました。 1900年前後のオペラ歌手が、 高音域を楽譜よりも無闇に上げないのは、 声帯を大切にするためでもあったと思います。 あとはメンタル的にも安定していな […]
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 観客のせいにするなど言語道断 フアン・ディエゴ・フローレス(Juan Diego Florez)氏はテノールの人で、モダン歌唱の代表格です。 マスタークラスでこんなことを言っていました。 1:11からです。 If they don’t hear yo […]