メルマガ再開しました
どうもこんにちは、イマッチです。
5年ほど前はまぐまぐを使っていましたが、面倒くさくなって放置していたらアカウントが消えてしまいました。
ずぼらな人にとっては無料サービスは向かないようです。
またメルマガを始めたいと思って、「ACMAILER」というサーバー設置型のメルマガ配信スタンドを選びました。しばらく続くかどうかもわからないので、無料のサービスから再開することにしました。
自分のサーバーなので、アカウントが消える心配は全くないとは言い切れませんが、少なくとも外部サービスを使うよりはずっといいですからね。
私のメルマガでは主にピアノ演奏の情報を配信しています。時々発声や合唱についても配信するつもりです。というかこっちの話題のほうがピアノよりもウェブサイトでの反応がいいのですが、ピアノのほうが好きなのでピアノのネタについて配信していきます。
あなたもピアノが大好きなら、ぜひ私のメルマガに登録してみませんか?ピアノをもっと楽しみたい方、スキルを上げたい方、またはただ共通の趣味を持つ仲間とつながりたい方には、ぴったりの内容です!
今すぐメルマガに登録して、ピアノライフをさらに豊かにしましょう!
メールアドレスを入力するだけで簡単に登録できます。
また空メールを送信してメルマガに登録することもできます。
どちらか好きなほうを選んで登録してください。
メルマガに登録するデメリット
正直に言うと、私のメルマガには以下のようなデメリットもありますので、これらを考慮したうえでご登録いただければと思います。
内容がマニアックであるため、難しく感じることがある
メルマガでは、ピアノに関する専門的で深い内容を取り扱っています。そのため、ピアノに対する強い興味や知識がない場合、内容が難しく感じられることがあるかもしれません。初心者には少しハードルが高いかもしれません。
配信頻度がやや多く感じる場合がある
週に1回程度の配信を予定していますが、内容が濃いため、読むのに時間がかかると感じる方もいるかもしれません。忙しい日々の中で、すべての内容に目を通すのが難しいと感じることがあるかもしれません。
メールボックスが埋まる可能性がある
他のメールやメルマガと一緒に、私のメルマガがメールボックスを埋めてしまう可能性があります。整理が面倒だと感じる方にとっては、これは一つのデメリットとなるかもしれません。
興味が偏っているため、万人向けではない
私のメルマガは、特にピアノに対して強い情熱を持つ方に向けた内容が多く、一般的なピアノ情報を求める方や、幅広いジャンルの音楽に関心がある方には、少し内容が偏っていると感じるかもしれません。
購読を継続するかどうか迷うことがある
内容が非常に専門的であるため、すべての配信に価値を感じるかどうかは個人の興味や関心次第です。登録後、継続するかどうかで迷うことがあるかもしれません。
これらのデメリットを理解したうえで、それでもピアノに対する深い興味を持ち続けたい、知識をさらに広げたいとお考えの方には、ぜひメルマガを試していただきたいと思います。
メルマガに登録するメリット
ピアノ愛好家の皆さんが私のメルマガに登録することで、次のような多くのメリットを享受できます。
専門的でマニアックな情報を手に入れられる
私のメルマガでは、ピアノに関する一般的な情報だけでなく、ブログではあまり紹介しないマニアックで専門的な話題を深掘りしています。ピアノに対する知識をさらに深めたい方には、貴重な情報源となるでしょう。
演奏テクニックの向上をサポート
定期的に、効果的な練習法やテクニック向上のためのアドバイスをお届けします。実際に私自身が試行錯誤しながら身につけたノウハウをシェアすることで、あなたの演奏スキルの向上をお手伝いします。
ピアノ仲間とのつながり
これが私にとって一番重要です。メルマガを通じて、同じ趣味を持つピアノ仲間とのつながりを生むきっかけになってくれれば幸いです。情報共有や交流の場として、ピアノに対するモチベーションをさらに高めることができます。
メルマガに登録することで、あなたのピアノに対する理解と技術がさらに深まり、日々の練習や演奏がより楽しく充実したものになるでしょう。ぜひ、この機会に登録してみてください!
私のメルマガをおすすめしない人
私のメルマガは、ピアノに対して深い興味を持つ方々に向けた、少しマニアックな内容が中心となっています。そのため、以下のような方には、このメルマガはお勧めできないかもしれません。
ピアノに関する基礎的な情報や、一般的な知識を求めている方
メルマガでは、基本的な内容よりも、やや専門的で深掘りした情報を提供しています。ピアノの世界にどっぷりと浸かりたい、という方でないと少し難しいかもしれません。
ピアノを趣味程度に楽しみたい方
ピアノを楽しむことはもちろん大切ですが、私のメルマガでは、ピアノを深く掘り下げて探求するような記事が多く含まれています。気軽な楽しみを求める方には、内容が少し重く感じるかもしれません。
技術的な細かい部分に興味がない方
メルマガでは、演奏技術やピアノに関連する細かな部分についても詳しく解説しています。細かいディテールを追求することに興味がない方には、あまり魅力的に感じられないかもしれません。
最新の流行やトレンドにのみ興味がある方
このメルマガでは、流行やトレンド情報よりも、ピアノに対する深い知識や伝統的なスタイルについての話題が中心です。トレンドに敏感な方には、少し違う方向性かもしれません。
私のメルマガは、ピアノに対して真剣に向き合いたいと考えている方々に向けたもので、特にマニアックな内容を楽しめる方に最適です。ですので、上記に当てはまる方は、もしかすると他の情報源を探した方が良いかもしれません。
私のメルマガをおすすめする人
このメルマガは、ピアノに情熱を持ち、日々の生活に音楽を取り入れたいと考えている方々に最適です。特に、以下のような方にはおすすめです。
ピアノを始めたばかりの初心者の方
基本的な練習方法や、初めての曲選びなど、初心者がつまずきやすいポイントを丁寧に解説します。ピアノを楽しく続けるためのヒントが満載です。
より高度なテクニックを身につけたい中級・上級者の方
現在のスキルをさらに高めるためのテクニックや、効果的な練習法を紹介します。新しい挑戦を求めている方にもピッタリです。
同じ趣味を持つ仲間とつながりたい方
メルマガを通じて、同じピアノ愛好家とつながり、情報交換や意見を共有する機会を提供します。共通の趣味を持つ仲間ができるのも、このメルマガの魅力のひとつです。
このメルマガは、あなたのピアノライフをより豊かに、そして楽しいものにするためのサポートとなるはずです。ピアノを愛するすべての方に、心からおすすめします。
私のメルマガについて5つのQ&A
Q1: メルマガの配信頻度はどのくらいですか?
A1: メルマガは週に1回配信する予定です。特別なイベントや新しいコンテンツがある場合は、追加でお届けすることもあります。
Q2: メルマガの内容はどんなものが含まれていますか?
A2: メルマガでは、ピアノの演奏テクニックに関する深掘り解説や、私が見つけたマニアックな曲の紹介、ピアノに関する最新情報など、ブログではカバーしきれない専門的な内容をお届けしています。
Q3: ピアノ初心者でもメルマガの内容を理解できますか?
A3: メルマガの内容はやや専門的で、深い知識を前提とした話題が多いです。しかし、初心者の方でも、ピアノに対する強い興味や好奇心があれば楽しんでいただけると思います。
Q4: メルマガに登録すると過去の配信内容を見ることはできますか?
A4: メルマガに登録後、過去の配信内容の一部をまとめた特別アーカイブをお送りします。また、重要な回についてはブログでの紹介も行っています。
Q5: メルマガの購読を停止する方法を教えてください。
A5: メルマガの最後にある「購読解除」のリンクから、いつでも簡単に購読を停止することができます。しかし、スパム防止のために30日間再登録できない制限を設けています。再度登録したくなった場合は30日間待ってから登録してください。
私のメルマガについてまとめ
私のメルマガは、ピアノに対する深い興味を持ち、演奏技術をさらに向上させたいと考える方々に向けた内容が特徴です。専門的でマニアックな情報を提供する一方で、その内容の深さや配信頻度が一部の方には難しく感じられることもあるかもしれません。
しかし、ピアノに情熱を持ち、より豊かなピアノライフを追求したい方にとって、このメルマガは非常に有益な情報源となるでしょう。デメリットも正直にお伝えしましたが、これを理解した上で登録していただければ、あなたのピアノに対する視野がさらに広がることをお約束します。
ぜひこの機会に、メルマガに登録して、ピアノの世界をより深く探求してみませんか?