2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 イマッチ 発声 胸郭を広げることの大切さ 私はやっとここまでの段階に届きました。 なんとか胸郭を広げて歌えるようになりました。 すごく感覚論的なお話です。 喉だけ操作しようとしてもダメなんですよ。 声帯に負担がかかるので声が出なくなります。 長年引っかかっていま […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 イマッチ 人前ではできない話 骨のある歌手は音楽業界で使いづらい現状 尾崎紀世彦さんとか、美空ひばりさんとか、渡辺真知子さんとか、岩崎宏美さんとか、八神純子さんとか、1980年までの歌手は声の密度が高い歌手がそれなりにいました。(布施明さんや田中雅之さんは声帯の力だけに頼るので、もう一歩の […]
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月9日 イマッチ 人前ではできない話 音大出身や音大教員の人に見せないでください 私のブログは権威主義ではありませんので、権威がある人ほど間違うという前提で書いてあります。 私は権威を妄信しません。 一回強い側について痛い目に遭った(強い人からいじめられた)人間ですから、権威なるものはデタラメだぐらい […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 イマッチ 人前ではできない話 口発声は支配するための方法の一つ 日本語で母音を発音するときに、ほとんどの教本で出てくるのが、唇の形というもの。この唇の形が厄介なもので、真面目に実践すると滑舌が悪くなり耳も悪くなります。それは支配の方法としても使われています。
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 イマッチ 人前ではできない話 米津玄師さんに関する懸念 米津玄師(よねづけんし)さんは、もともとVOCALOIDで「ハチ」という名前で活動していた人です。 私はこの人が作った曲の中で「マトリョシカ」という曲が好きです。 同じ人だけど別人だよね。 ドラマのタイアップで「Lemo […]
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 イマッチ 発声 This is opera! 消される This is Opera! という声楽のアカウントがBANされてしまいました。 1年ぐらい聴き続けていただけに残念な気持ちです。 あーあ、ブログの内容も書き換えなければいけなくなった。 とにかく自分の声で語らなければ、 […]
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 ファルセットは実声ができれば勝手に伸びる なかなかファルセットが伸びなくて困っていませんか? 私にもそういう時期はありました。 合唱団で高音域をファルセット主体で歌っていたら、どんどん声が出なくなってしまいました。 練習のたびに声が枯れるという始末。 「腹式呼吸 […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 わざと偏った形で歌う場合もある 黄金期の歌い方は力強いし、柔らかさもあります。 歌う側はもちろんのこと、聴いている側も体力が必要です。 それぐらいエネルギーの高い声です。 最初のうちは、できなくて当然です。 変な声になって当然です。 広がる力と狭まる力 […]
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 顔で歌うのは5%ぐらい 喉仏を下げたままで歌える人向けです。 結構難しい内容です。 歌うときに、完全に顔の要素をなくすとダメですね。 基本は 喉仏を下げる力とうなじの力 です。 そこだけは絶対に緩めてはなりません。 最後の仕上げに 少し顔のほう […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 イマッチ 発声 発声しているときに少しだけ鼻に行く感覚があるべき 発声本の言葉をそのまま鵜呑みにするのはいけませんね。 言葉はあくまでも言葉です。 実際に体感しなければ意味がありません。 どんな飾り立てた言葉も経験には一切勝らないというわけです。 体感したところから言葉にするのはよいで […]