DIVER(ダイバー)基本情報
デザインの拡張性 | ★★★★★ |
---|---|
SEO対策 | ★★★★☆ |
目的 | アフィリエイト、ブロガー、オウンドメディア、キュレーション |
価格 | 17,980円(税込み) |
WPからの更新 | 〇 |
レスポンシブ対応 | 〇 |
言語 | 日本語 |
DIVER(ダイバー)提供会社
販売会社名 | 高木貴人 |
---|---|
所在地 | 東京都江東区三好3-8-15-102 |
電話番号 | 050-5329-9684 |
DIVER(ダイバー)をおすすめしたいのは?
- 一定以上の大きさ(中・大型)のブログ作成を目指している方
- クールなデザインで、センスあふれるブログを作りたい方
- 1つのブログで、ハイリターンを求めている方
DIVER(ダイバー)のテーマの特徴は?
- 価格12,980円というリーズナブルな価格でありながら、想像以上の高機能なテーマを提供してくれているのが、DIVER(ダイバー)です。。驚異的な拡張性と信頼のおけるSEO対策がDIVER(ダイバー)の売りです。
- DIVER(ダイバー)のテーマは、本サイトおすすめランキングでも、単体テーマでランキング1位を獲得しています。
- 大手キュレーションや大型メディアの運営にかかわってきた実績、経験を生かして、販売者の高木氏が、個人で中・大型メディアを運営できるようにしたのが、DIVER(ダイバー)です。
- DIVER(ダイバー)では、作成者別に異なるアイコンが表示されるので、グループでブログを運営したり、それぞれの専門家が担当の記事を書くような中・大型メディアには最適だと言えます。
DIVER(ダイバー)の主な機能を紹介!
DIVERワードプレステンプレートの主な機能を順を追ってご紹介していきましょう。
DIVERワードプレステンプレートの最大の魅力は、なんといってもデザインの拡張と広告表示、レイアウト面が優れている点で、そこに惹かれて、DIVER(ダイバー)の購入を決める人が多いようです。
しかし、実際に記事を作成していると、入力補助機能が予想外に使えることに驚くやら、感動するやら、実は、入力補助機能が、DIVER(ダイバー)の真骨頂かもしれないと思っています。
従来のワードプレスを使った記事では、比較サイトにしても、ランキングページにしても、意味のないスペースがあったりして、見た目にスマートさがなく、いかにもワードプレスで作りました感がありました。
ところが、DIVERワードプレステンプレート搭載の入力補助機能を使えば、比較サイトも、商品ランキングもすっきり、スマートに表示されます。
見た目重視、かっこいいサイトを目指している方にとって、この機能は、本当に使えます。ぜひ、体感してみてください。
また、アフィリエイトを目指している方に強調したいポイントは、DIVER(ダイバー)では、比較サイトも、商品ランキングもすっきり、スマートに表示されることです。
また、アフィリエイトリンクのボタンが簡単に表示されたり、会話風の記事が簡単に作成できたり、口コミ・レビュー記事の作成などアフィリエイト記事に必要なことが、クリック一つで簡単にできる点もおすすめポイントです。実際に使って実感してください。
これらの機能は、アフィリエイト記事にとって収益化のキモになります。というのは、記事広告と一般記事を一覧表示することで、サイトビジターをアフィリエイト記事は、自然な流れで導けるため、商品販売の成約率はアップし、さらに固定表示によって、商品紹介記事を頻繁に製作する必要がなくなります。
また、日常の売り込み情報以外にGoogleアドセンスや他のクリック広告を表示する機能搭載なので、記事のボリュームが増えるほど、サイトの収益が増えていくという、資産構築型のサイトが完成します。
この機能は、シーズナルイベントなどにあわせて指定したカテゴリーを記事一覧の上部に固定表示させることができる機能です。この機能を使えば、報酬アップも可能です。
ピックアップスライダーとは、サイト上部に画像をスライドさせることでアクセスしてきた訪問者にクリックするようしむけます。
過去の記事、「読ませたい」「買わせたい」と思う記事は、こちらに設定しておくといいです。ただし、思わずクリックしたくなるような、とっておきの画像を効果的に使いましょう。
従来、ワードプレスのテーマが欲しくなっても、なかなか自分の思うようなテーマを見つけることが難しい時がありました。あなたの基準にあったサイトを求めるなら、プロフェッショナルに製作を依頼したりしますが、DIVER(ダイバー)では、基本機能で、記事一覧をカスタマイズできるようになっています。
フッターCTAとは、記事を止めるとポップアップで広告が表示される機能ですが、訪問者の中には、記事を読み終えるとこの広告が表示されるのをうっとおしく感じる人も多いです。デフォルト機能ではなく、DIVER(ダイバー)では、表示・非表示を自由に設定できます。
ファーストビューとは、サイトの最上部にロゴや画像などを表示させる機能です。いうなれば、サイトの入り口です。
大きさを自由に設定できるうえに、サイト名のロゴや画像など、工夫を凝らし、オリジナリティあふれるインパクトあるものにすると、サイトのイメージアップ、認知度アップにつながります。
ここまで、DIVER(ダイバー)の魅力ある主な機能について説明してきました。いかがでしたか?今までにない、ユーザー目線の機能がいっぱいでした。
これから、中・大型オウンメディアやアフィリエイトサイトを目指している方や、現在サイトを運営中ながら、今一つすっきりしない思いを抱いている方は、DIVERワードプレステンプレートを検討してみてもいいかもしれません。
DIVER(ダイバー)の口コミ、評判
サポート対応について
20代・男性:
DIVER(ダイバー)を購入してから、すでに20数回は問い合わせをしています。いつも感じることですが、対応が迅速なのがとても助かります。聞きたいときが、回答が必要な時なので、この点は、とても評価しています。おかげで、サイト開発が滞ることなく、前へ進めることができています。毎回、開発者からの丁寧な回答をいただいています。
30代・男性:
実際に使っていく中で感じる開発要望に対して、逐次、丁寧な解説付きの返事をもらっています。ユーザーとともに、改善、更新していこうという姿勢がとても好感が持てます。
30代・男性:
DIVER(ダイバー)の一番いい点は、サポート体制がしっかりしていることだと思います。購入直後に、いきなり疑問点やわからない点にでくわしましたが、即対応していただき、すぐに解決することができました。わからないことが出てきても、対応してもらえるという安心感がいいです。
DIVER(ダイバー)のキャッチフレーズ「アフィリエーター収益最大化!最新SEO対策済み!」は本当!
40代・男性:
テーマを変更して、約1ヶ月経った頃から、PVが急上昇!それによってアフィリエイト報酬も比例してアップ!
20代・女性:
デザインの豊富さが、他の追随を許しません。さまざまな機能もユーザーの要望がよくわかっている感じで脱帽です。例えば、広告案件を目立たせたいときに、複雑な手順なしに設置できるので、今までアフィリエイト報酬が10万円に届いたことがなかったのに、最近では、毎月20万円オーバーです。これは、テーマによるところが大きいと思います。
30代・男性:
アフィリエイトサイトで、欲しい、あったらいいなという機能がほぼ揃っています。ランキングや口コミはぜひほしい機能ですが、ややこしいことをすることなしに、簡単に作成できました。それに、日々、新しい機能が追加、更新されているので、一緒に成長していけるという感じです。
このほかにも、DIVER(ダイバー)に変えることによって、PVがうなぎ上りという評判が多いです。あなたもぜひ、DIVER(ダイバー)で、それを実感してみてください。
DIVER(ダイバー)を購入したら得られるメリット
- DIVER(ダイバー)HP上には、「メールでの問い合わせは、基本無料、無期限、無制限です。満足度100%を目指しています」と明記されています。
困ったときには、いつでも迅速なメールサポートが受けられます。 - 設定で困ったときにもメールサポートがあるから、安心!初心者にとっては、心強いですね。
- バージョンアップ、機能追加については、無償で提供されますので、追加料金は不要です。
これらの問い合わせが、DIVER管理画面から簡単にできる点もうれしいポイントです。
使う人の立場、気持ちになって作られているDIVER(ダイバー)、ぜひ、体感してください。
さぁ、次はあなたの番ですよ!